【10月30日・オンライン】「地球温暖化を逆転させる100の方法 〜長野県ゼロカーボン戦略とドローダウン〜」SUWACO Labo 2021

【10月30日・オンライン】「地球温暖化を逆転させる100の方法 〜長野県ゼロカーボン戦略とドローダウン〜」SUWACO Labo 2021

【10月30日・オンライン】「地球温暖化を逆転させる100の方法 〜長野県ゼロカーボン戦略とドローダウン〜」SUWACO Labo 2021

■地球温暖化を逆転させる100の方法 〜長野県ゼロカーボン戦略とドローダウン〜
  講師:久保田あや さん(ドローダウン・ジャパン・コンソーシアム共同代表・清里みんなの学校主宰)

■信州ネット10周年記念「10年でここまで来ました~会員活動紹介リレー~岡谷酸素株式会社~」

1030日(土) 13:0015:00

「ゼロカーボン」「脱炭素」よく聞くことが多くなりました。

パリ協定が結ばれ、日本も2050年にゼロカーボンを達成すると宣言しました。
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)では、人為的な理由で温暖化が進んでいることに疑いの余地がないとされました。
自然災害の発生が多くなり、さらに温度上昇が加速をするかもしれない。
さまざまな不安があります。

でも、温暖化の対策は「困難を極める」「今の生活の便利さを損なう」というようなことをよく聞きませんか?

そんなことはありません。
世界中の科学者が知恵を集めた「地球温暖化を逆転させる100の方法」を探りながら、
ゼロカーボンへの道が、実は豊かで生活を楽しめる、安心できる社会への変革でもあることを知ることができます。

長野県のゼロカーボン戦略もそんな政策にあふれています。
「ドローダウン」〜逆転し再生するための方法を探って、地域での活動にすぐ活かしましょう。

 (ドローダウンとは → https://drawdownjapan.org/

●同時併催
自然エネルギー信州ネット10周年記念「10年でここまで来ました~会員活動紹介リレー」
第2回 岡谷酸素株式会社
https://www.okayasanso.co.jp

今年、発足10周年を迎えた自然エネルギー信州ネット。
活動を続けてきた会員の皆さんに、今までの活躍と今後の計画について、リレー形式でお尋ねします。
第2回目は、長野県内では最初の酸素ガス製造から創業した岡谷酸素株式会社です。
長野県と自然エネルギー信州ネットと協働した「岡谷酸素SUWACO Labo」での取り組みをご紹介します。

■10月30日(土) 13:00-15:00

※ オンライン(zoom)での開催です。定員100名。
 リンク先は、申込者に当日までに、お伝えします。

■参加費(一般): 500円
 ※ 自然エネルギー信州ネット 正・準・ユース・行政・賛助会員は【無料】

自然エネルギー信州ネット 会員登録はこちらより
https://www.shin-ene.net/join

■参加 申し込みリンク:https://SUWACOLabo2021.peatix.com/

■内容
13:00〜13:30
1.信州ネット10周年記念「10年でここまで来ました~会員活動紹介リレー:2」
 ~岡谷酸素株式会社~
SUWACO Labo成果発表会
 講師:岡谷酸素 SUWACO Labo
 ・諏訪市の公共施設の屋根を使った地域貢献型のメガソーラー。2013年から稼働しています。
 ・地元にとって役立つ発電所として、研究や研修会、イベント開催など様々な工夫を行っています。

13:30〜15:00
2.「地球温暖化を逆転させる100の方法 〜長野県ゼロカーボン戦略とドローダウン〜」
 講師:久保田あや さん

神奈川県出身・北杜市在住
ドローダウン・ジャパン・コンソーシアム共同代表・清里みんなの学校主宰。3男1女の母。

子どもの頃より水質悪化に興味を持ち、大学にて環境化学を専攻。
琉球大学農学部農学科園芸学専攻修士課程にて、有用微生物群による水質改善等の研究を行う。
修了後、北欧、アジア諸国、北米、オセアニア諸国にて、環境浄化技術指導にあたる。
出産、子育てを機に、オルタナティブ教育に携わり、
沖縄と八ヶ岳にオルタナティブスクールを2校創設。

現在は、山梨県清里にて、環境再生型農業や森の再生をしながら、
すべての命が喜ぶ生き方を探求しながら伝え、日々実践に取り組んでいる。

2020年は、ポール・ホーケン著「地球温暖化を逆転させる100の方法 ドローダウン」の
出版において出版協力、クラウドファンディングを行い、800万円の支援を得る。
ドローダウンはアマゾン環境部門でベストセラーとなり、普及活動を行っている。

■主催:岡谷酸素株式会社 自然エネルギー信州ネット 自然エネルギー信州ネットSUWA
■共催:長野県
■協力:鴨池川エナジーパーク 一般社団法人自然エネルギー信州ネット

※このイベントは岡谷酸素太陽光発電所 SUWACO Labo の還元金活用事業です。

●お問い合わせ先
自然エネルギー信州ネット事務局
お問合せ:https://www.shin-ene.net/contact
TEL・FAX 026-217-6450 (月&木 9:00~17:00)
長野市新田町1513-2(82プラザ長野ビル内)

 

■おひさまBUNSUNメガソーラープロジェクト「岡谷酸素太陽光発電所 SUWACO Labo」
ž 公共施設と民間施設の屋根をまとめて発電事業者へ貸し出す官民協働の分散型メガソーラー事業。
ž 三者協定を締結し、長野県がプロデュースしたプロジェクトで得られる技術面・事業運営面などの事業ノウハウを、発電事業者である岡谷酸素が積極的に公開、自然エネルギー信州ネットがわかりやすく整理・分析してビジネスモデルを全県へ普及する。

■SUWACO Labo成果紹介イベント:今までの経緯
ž 岡谷酸素、長野県、信州ネットの三社協定をふまえ、事業成果発表会としてスタート
ž 事業成果発表会 信州1村1自然エネルギーminiメッセ 信州自然エネルギーマルシェ などを毎年、開催してきた。
参考リンク:https://www.shin-ene.net/category/swacolabo

 


■■■■■■■■■■■■
オンラインセミナー シリーズ構成
■■■■■■■■■■■■
トークセッション「長野県ゼロカーボン戦略を読み解く」シリーズ
 (「気候危機突破方針を読み解く」より継続)
長野県は、2019年6月に「長野宣言」。
2019年末に「気候非常事態宣言」と「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」を発表。
そして、非常事態を乗り越えるための具体策として、2020年4月1日に「長野県気候危機突破方針」を提示。

さらに2021年には「長野県ゼロカーボン戦略」を策定。
自然エネルギー信州ネットの会員をはじめ、多くの人の意見を交えながら、専門家とともに作成。
温暖化対策に必要な要点を外さず、同時に総合的に政策が掲げられています。
また、ゼロカーボンへの取り組みが、より楽しく快適な地域の将来へつながることが謳われています。

その意義と狙いについて各方面から探りながら、
具体的な活動や政策に活かせるデータとアイデアを出します。

長野県気候危機突破方針:https://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/happyou/200401press.html
長野県ゼロカーボン戦略:https://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/keikaku/zerocarbon/index.html

============
トークセッション・シリーズ「長野県気候危機突破方針」「長野県ゼロカーボン戦略」
すでに開催したセミナーの一部は、
こちらより動画でご覧になれます。
https://www.youtube.com/channel/UCFnA89QwuYJpHc-ltM4Bbpw

総論

●「長野県気候危機突破方針を読み解く」※2020年6月20日開催済
 講師:田中信一郎(千葉商科大学)
 講師:茅野恒秀(信州大学)

●「地球温暖化を逆転させる100の方法 〜長野県ゼロカーボン戦略とドローダウン〜」※2021年10月30日開催
 講師:久保田あや(ドローダウン・ジャパン・コンソーシアム共同代表・清里みんなの学校主宰)

1.持続可能なまちづくり
 豊かな自然と、実り豊かな農山村、賑わいのある街なか、それを次の世代に引き継ぐ。
 気候危機突破プロジェクト「脱炭素まちづくり」につなげます。

●「持続可能な森林」 ※ 2020年8月22日、8月29日、9月2日連続開催済
 講師:池田憲昭(ドイツ・Arch Joint Vision社代表)
●「持続可能な農村」 ※ 2021年2月26日開催済
 講師:石田信隆(一橋大学・農林中金総合研究所)
●「持続可能な街なか」※ 2020年10月19日開催済
 講師:村上敦(ドイツ・環境ジャーナリスト)

2. エネルギーシェア

●「エネルギーを地域でシェアする社会インフラ(1)熱供給」
●「エネルギーを地域でシェアする社会インフラ(2)交通・運輸」
●「エネルギーを地域でシェアする社会インフラ(3)産業とイノベーション」
●「エネルギーを地域でシェアする社会インフラ(4)地域新電力とエネルギー融通」※ 2021年3月5日開催済
 講師:稲垣憲治(京都大学・一社)ローカルグッド創生支援機構

3. 省エネルギー

●「産業の省エネルギーポテンシャル」
●「住宅・建築のパッシブでサステナブルで快適なあり方」※ 2021年07月08開催済
 講師:高木直樹(自然エネルギー信州ネット会長・信州大学名誉教授)
 講師:山口卓勇(備前グリーンエネルギー株式会社)

4. 創エネルギー

●「屋根ソーラー100%を目指して。太陽光のあるべき姿」※ 2020年10月24日開催済
 講師:櫻井啓一郎(産業総合研究所)
●「熱をどうサステナブルに得るか?」
●「地域が支える小水力利用」 ※2021年09月09日開催済
 講師:飯尾昭一郎(信州大学 工学部 機械システム工学科 准教授)