更新情報一覧»
- 2021.01.05
- 2020.11.16
- 2020.11.09
- 2020.10.21
-
2020.09.24
【10月24日・オンライン】太陽光への質問に答えます。セミナー「自分の屋根が発電所 電気は買うよりつくる時代 〜地域と調和したソーラー〜」
専門部会専門部会とは»
- 2019.08.312019/8/31 バイオマス部会 小型バイオガス装置 土塊牧場 視察報告
- 2019.08.312019/8/31 バイオマス部会 上伊那森林組合 ペレット製作工場 視察 報告
- 2019.04.302019年度 第1回バイオマス部会報告
- 2017.04.07【5月11日】「国産ペレットボイラー参観日」開催のお知らせ
- 2017.01.17【報告】バイオマス部会
地域協議会地域協議会とは»
- 2020.12.30エネットまつもと 11/29(日)豊科郷土博物館にて「ロケスト作りWS」を開催。
- 2020.12.30エネットまつもと 11/22(日)「冒険遊び場ネットワーク信州」のイベントとして長野市大田神社にて「ロケスト作りWS」を開催。
- 2020.12.13【報告】自然エネルギー佐久地域協議会 カフェさくさぽ 10年後の佐久を考えるシリーズ〜環境編〜 に参加しました
- 2020.10.11エネットまつもと 11/7(土)、体験型環境プログラム「46億年・地球の道〜未来への道を見つけよう〜in 四賀・錦織(にしごり)」を共催で開催
- 2020.09.27エネットまつもと 9/25(金)夜、「気候アクションinまつもと2020」を松本市市民活動サポートセンターで開催。