【7月29日~30日・飯田】小学生夏休みエコイベント
「デジタル地球儀で宇宙から地球を見てみよう!」
飯田市役所庁舎屋根に設置した太陽光発電から生まれる売電益を活用した環境学習事業として、
地球の未来を担う子どもたちが、地球温暖化防止についてデジタル地球儀を活用して学ぶ学習会を行います。
日 時:令和 7 年 7 月 29 日(火)~令和 7 年 7 月 30 日(水)
午前の部(低学年):10 時 30 分~11 時 30 分
午後の部(高学年):13 時 30 分~14 時 30 分
場 所:飯田市鼎公民館3階 学習展示室
内 容:デジタル地球儀「スフィア」の映像視聴及び環境行動Q&A
1. 惑星、地球の様子、地球温暖化について視覚的に学ぶ
2. 地球温暖化を防止するため自分が取組める行動を考える
定 員:小学生計 80 人(1 回 20 人×4 回)保護者の付き添い可
参 加 費:完全予約制※&参加費は無料
※お申込み期限 7/22(火)定員になり次第、終了
お申込みはこちらのリンクより
または、チラシのQRコードから
https://drive.google.com/file/d/1BjY9xLzjiyDWYI6Bo-vxyJBGvHz6eP8c/view?usp=sharing
主 催:おひさま進歩エネルギー株式会社、飯田まちづくり電力株式会社
共 催:飯田市
後 援:⾧野県、飯田市教育委員会、飯田脱炭素社会推進協議会、南信州広域連合、自然エネルギー信州ネット、南信州自然エネルギー普及協議会、飯田ケーブルテレビ、飯田信用金庫、八十二銀行、信濃毎日新聞社、中日新聞社、南信州新聞社、飯田エフエム放送・飯田経済新聞
お問い合わせ
住所 : 長野県飯田市鼎下茶屋2242-2
(飯田商工会議所鼎支所1F)
担当 : 北原、伊藤 tel:0265-56-3711
Mail:info@ohisama-energy.co.jp